※赤字表示はマスコミ・地域外への演武等協力支援です。
★平成14年
3月 2日 西洋流火術鉄砲隊結成
9月14日 高島平警察署安全パレード参加(成増スキップ村)
10月27日 高島平まつりで、鉄砲隊演武
★平成15年
3月 2日 板橋区立郷土資料館で、鉄砲隊演武 (赤塚梅まつり)
5月 5日 板橋区立郷土資料館で、甲冑着付け体験
9月13日 高島平警察署安全パレード参加(東武練馬駅周辺)
10月中旬 松竹映画「隠し剣 鬼の爪」にて 海坂藩が導入する洋式調練・大砲等の時代考証協力(山田洋次監督)
10月 5日 板橋市場オータム・フェスティバルで 鉄砲隊演武
10月 9日 代々木警察署交通パレード 甲冑着付協力
10月19日 板橋区民まつりで、鉄砲隊演武
10月26日 高島平まつりで、鉄砲隊演武
11月 1日 板橋農業まつりで、鉄砲隊演武
12月20日 板橋区立志村小学校で、甲冑着付け体験と西洋流砲術を紹介
★平成16年
2月21日 板橋区立郷土資料館開催の「特別展・日本の砲術」シンポジュームに参加
3月 7日 板橋区立郷土資料館で、鉄砲隊演武 (赤塚梅まつり)
5月30日 陸上自衛隊練馬駐屯地・第一普通科連隊創隊53周年記念式典で鉄砲隊演武
6月10日 NHKラジオ「今日も元気で わくわくラジオ」で、砲術練習を実況リポート
7月 4日 史跡研究(秋帆先生の墓所・屋敷跡、台場見学)を行なう
10月31日 高島平まつりで、鉄砲隊演武
11月 6日 埼玉県八潮市立博物館で、形演武並びに甲冑着付け体験
11月13日 板橋区立志村小学校百周年記念式典で、形演武・火矢筒演武
★平成17年
3月 6日 板橋区立郷土資料館で、鉄砲隊演武
4月13日 松月院開基500年法要記念演武で 鉄砲隊演武
7月30日 深谷まつり見学会(米沢藩稲富流砲術隊 演武見学)
8月21日 板橋区立郷土資料館にて、隊員の着物着付け学習・練習
9月11日 全日本マーチングコンテスト見学
9月25日 しながわ宿場まつり 時代行列に参加
10月 8日 志村前野町交通安全パレードに参加
10月15日 板橋区民まつりで、鉄砲隊演武
10月30日 高島平まつりで、鉄砲演武
11月12日 板橋農業まつりで、形演武披露、甲冑着付け体験開催
★平成18年
3月 5日 板橋区立郷土資料館で、鉄砲隊演武 (赤塚梅まつり)
7月 8日 板橋区文化親善訪問団としてモンゴル国訪問 (~13日)
10月21日 板橋区民まつりで、鉄砲隊演武
10月29日 高島平まつりで、鉄砲隊演武
★平成19年
2月18日 板橋区立郷土資料館開催「江戸の砲術」シンポジュームで、形演武披露
3月 4日 赤塚城址公園で 鉄砲隊演武(赤塚梅まつり) テレビ東京「アド街ック天国」取材
7月29日 秋の演武披露に向けた空砲訓練(日光射撃場)
9月 2日 秋の演武披露に向けた空砲訓練(日光射撃場)
9月23日 江戸百人組鉄砲隊・葦北鉄砲隊の演武を見学(戸山球場)
10月 7日 朝霞駐屯地で「大砲を使ったコンサート07’」の演武に向けた予行練習
10月20日 国家行事自衛隊観閲式の「大砲を使ったコンサート07’」に参加し自衛隊音楽隊と
コラボ、観客5.000人の前で演武(演武曲:チャイコフスキー「大序曲1812年」
ベートーベン「ウェリントンの勝利」)
10月21日 板橋区民まつりで、砲術演武披露
10月28日 高島平まつりで砲術演武披露
11月10日 板橋農業まつりで砲術演武披露
★平成20年
2月17日 日野市立新選組のふるさと歴史館にて砲術演武
3月 2日 赤塚城址公園で砲術演武(古武道・バグパイプと共演)
8月 3日 日野市立新選組のふるさと歴史館企画展にて砲術演武
10月18日 板橋区民まつりで、砲術演武(グリーンホール~本部席前間)
10月26日 高島平まつりで砲術演武披露
11月 8日 板橋農業まつりで赤塚城武者行列とコラボ演武
★平成21年
1月31日 板橋区立郷土資料館において「高島秋帆先生生誕210年記念資料」展示を開催
3月 7日 赤塚梅まつり「赤塚城戦国武者行列」において和流砲術演武
3月 8日 赤塚梅まつり「古武道」演武において砲術演武披露(双水執流居合、正木流萬力鎖術・十手術、鷹匠、バグパイプと競演)
4月26日 川越市大名行列信任状贈呈式に会場設営・甲冑着付けに応援参加
5月10日 ひの新選組まつり(日野中央公園会場)で砲術演武(日野市立新選組のふるさと歴史館)
8月中旬 カナダバーリントン友好都市事業の一環で甲冑着付けの応援
10月17日 第38回板橋区民まつり、バグパイプとコラボ演武
10月25日 高島平まつり砲術演武披露
11月14日 板橋農業まつりで演武並びに赤塚城戦国鎧武者との競演
★平成22年
3月 6日 赤塚梅まつり「赤塚城戦国武者行列」着付け応援
3月 7日 赤塚梅まつり「古武道」演武において砲術演武披露(双水執流居合、正木流萬力鎖術・十手術、根岸流手裏剣術、バグパイプと競演)
5月 9日 ひの新選組まつり(日野中央公園会場)でパレード・砲術演武(日野市立新選組のふるさと歴史館)
10月10日 福井県大野市 越前大野城築城430年祭において砲術演武 (9~11日 大野市滞在)
10月16日 第39回 板橋区民まつり バグパイプと西洋流砲術コラボ演武
11月13日 板橋農業まつりにて演武、赤塚城戦国鎧隊行列とコラボ
★平成23年
3月 5日 赤塚梅まつり「赤塚城戦国武者行列」において和流砲術演武
3月 6日 赤塚梅まつり「古武道」演武において砲術演武披露
7月31日 日野新選組のふるさと歴史館企画展「板橋宿」開催 展示演武
10月09日 佐久間象山生誕200年記念「松代藩 真田十万石まつり」松代城内で砲術演武とパレード参加
10月11日 高島平警察署25周年行事とパレードに甲冑隊として防犯PR参加
10月15日 第40回板橋区民まつりにてバグパイプとドラムと砲術のコラボ演武
10月30日 高島平まつりで砲術演武披露
11月06日 伊豆の国市 「坦庵フェア」にて砲術演武並びに形演武
11月12日 第34回板橋農業まつり(赤塚体育館通り)にて演武
★平成24年
3月 3日 赤塚梅まつり「赤塚戦国時代絵巻 武者行列」応援並びに和流砲術演武
3月 4日 赤塚梅まつり「古武道」で西洋流砲術披露演武
5月13日 ひの新選組まつりパレード参加(第15回)
5月26日 (社)日本甲冑武具研究保存会 第30回総会にて 記念演武
6月23日 高島平新聞 創刊500号 40周年のつどいにて形演武
8~10月 NHK大河ドラマ「八重の桜」時代考証・射撃指導にて協力
10月20日 第41回板橋区民まつりにてバグパイプとドラムと砲術のコラボ演武
10月28日 高島平まつり 雨の中、 バグパイプによる演奏と砲術演武のコラボ
11月10日 第35回板橋農業まつり(赤塚体育館通り)にて演武
★平成25年
3月 2日 赤塚梅まつり「赤塚戦国時代絵巻・武者行列」応援並びに和流砲術演武
3月 3日 赤塚梅まつり「古武道」で西洋流砲術演武披露(板橋のジャンヌ・ダルク登場)
5月 9日 「高島平の日」の祝賀を実施
5月12日 ひの新選組まつり砲術演武並びにパレード参加(第16回)
7月 7日 ニッコー綜合射撃場にて射撃訓練
10月20日 第42回板橋区民まつり降雨のためパレード中止。長崎市、金沢市の出店ブース訪問
11月 9日 第36回板橋農業まつり(赤塚体育館通り)にて演武
12月15日 ニッコー綜合射撃場にて射撃訓練
★平成26年
3月15日 赤塚梅まつり「赤塚戦国時代絵巻・武者行列」応援並びに和流砲術演武
3月16日 赤塚梅まつり「古武道」で西洋流砲術披露演武
5月 9日 2014 「高島平の日」の祝賀を実施
5月11日 ひの新撰組まつり砲術演武並びにパレードに参加(第17回)
10月19日 第43回 板橋区民まつりにて砲術演武と栄誉礼
11月 8日 第37回板橋農業まつり(赤塚体育館通り)にて演武
11月22日 板橋区立紅梅小学校 140周年式典にて「形」演武
11月23日 八潮市立資料館25周年記念講演(形演武)と甲冑試着体験の応援
12月14日 ニッコー綜合射撃場にて射撃訓練
★平成27年
3月14日 赤塚梅まつり「赤塚戦国時代絵巻・武者行列」応援並びに和流砲術演武
3月15日 赤塚梅まつり「古武道」で西洋流砲術披露演武
5月10日 ひの新選組まつり砲術演武・パレード(第18回)
6月14日 ニッコー綜合射撃場にて射撃訓練
6月14日 ニッコー綜合射撃場・ライフル射座にて火縄銃の射撃訓練を漫画家「ていお亭ていお氏」より取材受け
10月18日 第44回 板橋区民まつりにて砲術演武
11月14日 第38回板橋農業まつり(降雨のため中止)
11月15日 伊豆の国市 時代まつりにてパレード参加並びに砲術演武
★平成28年
3月19日 赤塚梅まつり「赤塚戦国時代絵巻・武者行列」応援並びに和流砲術演武
3月20日 赤塚梅まつり「古武道」で西洋流砲術披露演武
4月17日 各自所有する銃の点検・オーバーホール・細部手入れ
4月23日 各自所有する銃の点検・オーバーホール・細部手入れ・・・・予備日
5月 8日 ひの新選組まつり砲術演武・パレード(第19回)
5月22日 伊豆下田「黒船祭」視察、下田市役所観光交流課で来年度の出演調整
5月24日 新ホームページの開設
7月10日 ニッコー綜合射撃場にて射撃訓練
8月 1日 来年度実施される練馬区創立70周年「照姫まつり」での演武調整のために練馬市役所へ訪問
9月 4日 臨時役員会議・板橋区長との懇親会
10月16日 第45回 板橋区民まつりにて砲術演武
11月 3日 葛飾区博物館「博物館まつり」支援協力
11月 6日 伊豆の国市時代まつり砲術演武(射撃演武と銃剣格闘)・パレード
11月12日 第39回板橋農業まつりにて演武
12月11日 ニッコー綜合射撃場にて射撃訓練(新入会員の射撃練習)
★平成29年
1月15日 板橋区郷土資料館にて特別展「武具繚乱」の打ち合わせ 天祖神社にてお祓い・新年会
1月21日 板橋区郷土資料館特別展「武具繚乱」のオープニングイベントで和流と西洋砲術の二種類を演武
3月 4日 赤塚梅まつり「赤塚戦国時代絵巻・武者行列」応援並びに和流砲術演武
3月 5日 赤塚梅まつり「古武道」で西洋流砲術披露演武
4月 2日 赤塚松月院で行われた御住職交代の「晋山式」にて礼砲実施
4月24日 練馬区70周年「照姫まつり」砲術演武とパレード
5月14日 ひの新選組まつり砲術演武・パレード(第20回)
6月 4日 金沢百万石まつり砲術演武(石川県への遠征・初参加)
7月 9日 ニッコー綜合射撃場にて射撃訓練
9月10日 板橋区長との懇親会
10月 1日 役員会議
10月22日 第46回 板橋区民まつりにて砲術演武 ※選挙のため中止 ※21日に入会パンフレットを配布
11月 3日 葛飾区博物館「博物館まつり」支援協力
11月 5日 伊豆の国市時代まつり ※今年度は中止
11月11日 第40回板橋農業まつりにて演武
★平成30年
3月 3日 赤塚梅まつり「赤塚戦国時代絵巻・武者行列」応援並びに和流砲術演武
3月 4日 赤塚梅まつり「古武道」で西洋流砲術披露演武
4月15日 総会
4月27日 長崎開港記念(九州長崎にて講演と型演武)
5月13日 ひの新選組まつり砲術演武・パレード(第20回)
6月 3日 金沢百万石まつり砲術演武(石川県への遠征)
7月 1日 設楽原決戦まつり砲術演武(愛知県への遠征・初参加)
8月 5日 ニッコー綜合射撃場にて射撃訓練
9月 9日 板橋区長との懇親会
10月21日 第47回板橋区民まつりにて砲術演武
11月 3日 葛飾区博物館「博物館まつり」支援協力
11月10日 第41回板橋農業まつりにて演武
★平成31年
3月 2日 赤塚梅まつり「赤塚戦国時代絵巻・武者行列」応援並びに和流砲術演武
3月 3日 赤塚梅まつり「古武道」で西洋流砲術披露演武
4月14日 総会
★令和元年
5月12日 ひの新選組まつり砲術演武・パレード(第21回)
8月 4日 新選組「近藤勇の会・史誠会」への講話
8月18日 ニッコー綜合射撃場にて射撃訓練
9月 1日 板橋区長との懇親会
10月20日 第48回板橋区民まつりにて砲術演武
11月 9日 第42回板橋農業まつりにて演武
★令和2年
1月18日 板橋区郷土資料館リニュアルオープン記念砲術演武
※新型コロナウィルスのため、以後の演武は全ては中止
9月 6日 ニッコー綜合射撃場にて射撃訓練
12月12日 ニッコー綜合射撃場にて射撃訓練
★令和3年
4月18日 ニッコー綜合射撃場にて射撃訓練
4月26日 NHK「日本人のおなまえ」で砲術演武収録(場所:郷土資料館)
5月 9日 徳丸ヶ原「洋式砲術調練」180周年記念(板橋区高島平) 秋帆先生墓所に献花(文京区・大圓寺)
8月 1日 ネット総会(回答日)
10月31日 第18回全国藩校サミット壬生大会 プレイベント 応援演武
11月20日 第18回全国藩校サミット壬生大会開催 開催「祝砲」演武
★令和4年
4月 3日 ときわ台 天祖神社 「小林保男名誉宮司様を偲ぶ会」にて、儀仗・弔銃演武
8月 7日 総会開催
9月11日 ニッコー綜合射撃場にて射撃訓練(秋の砲術演武訓練並びに新人教習)
10月15日 第51回板橋区民まつり砲術演武
11月 3日 第8回板橋ウォーキング大会 2名参加(伊賀・滝前会長)
11月12日 第45回板橋農業まつり砲術演武
11月19日 第19回全国藩校サミット福山大会 傍聴 伊賀会長
11月21日 板橋区観光協会主催 秋季視察にて「深谷市」訪問に参加 渋沢栄一様アンドロイドと記念撮影。 会長参加
12月 6日 板橋区赤塚 松月院 火技中興洋兵開祖高島秋帆紀功碑「100周年」祝 ご住職ありがとうございました
★令和5年
3月 4日 赤塚梅まつり砲術演武
3月19日 2023板橋CITYマラソン砲術演武
5月14日 ひの新選組まつり砲術演武
9月24日 ときわ台天祖神社例大祭砲術演武
10月22日 第52回板橋区民まつり砲術演武
11月 3日 第9回板橋ウォーキング大会 2名参加(伊賀・滝)
11月 4日 板橋区立郷土資料館「火縄銃講座」の分解・組立等の資料提供・実践・説明
11月11日 第46回板橋農業まつり砲術演武
11月21日 板橋区観光協会主催 秋季視察にて「横浜・横須賀」訪問に会長参加
11月25日 高島平図書館において、板橋区立郷土資料館主催の「高島秋帆と高島平」に資料提供
瀧顧問、伊賀が、保存会の資料を持参し、説明に協力
11月26日 総会開催